ハライソ農園栽培記録

  野良しごと ごはん ひびのこと

2016-01-01から1年間の記事一覧

みかんの収穫

こんなにミカンが取れたのは初めて しかも時間なくて放置してたら正真正銘の完熟ミカンになった 大変いいお味 まだ柚子がとれてない やばいやばいやばい なんか柚子の木が重みでダラーんと広がってきてる 今年はずっとこんなこんなんいややわ

2017 報恩講のおぼえ書き

前住職の葬儀のため毎年10月28日に行っている報恩講を11月にする 菊花の酢の物 お平 大根 こんにゃく 車麩 さといも 人参 インゲン 白和え 人参 こんにゃく 青菜 煮豆 お漬物各種 みなさんの手作り お汁はなめこ汁 豆腐とゆず 新米

五色沼 その2 ビジターセンター

五色沼のビジターセンターがイカしてた件 いろいろな草花の種など いろいろな鳥の羽 いろいろな動物のうんこ よくもわるくも昭和の牧歌的演出 カエルが蓮の池を泳いでるんやね〜ってなるんかな? 向かいにあるダリの美術館 所蔵品のレベル高し 彫刻が多い 常…

五色沼 その1 自然探勝路

今年のお彼岸はこちら〜

越の丸なす 贈り物仕様のご案内です

ハライソ農園では野菜の配達・宅配をしています ご興味のある方はコメント欄にてお問い合わせください ご連絡先のご記入もおねがいします 今年はイマイチ宣伝不足で贈り物仕様のオーダーが少なかったのですが 毎年頼んでくださるK姐さんのをお借りして撮影し…

マイクロトマトと白もちきび(もちとうもろこし)

ハライソ農園では野菜の配達・宅配をしています ご興味のある方はコメント欄にてお問い合わせください ご連絡先のご記入もおねがいします 今年育てている注目の野菜です マイクロトマトは豆トマトともいうらしいです もちろん固定種です あまり美味しくない…

長野へ逃亡

@長野相生座 ロキシー クリーピー フェイク 富山のフォルツァ総曲輪がなくなってしまうらしい ここは大丈夫ですか?と聞いたら 賃貸でないからまだ大丈夫ととのこと おかげでクリーピーをほぼ貸切で見られたのだけど 正直喜べない クリーピー感想 怖い方の…

お盆の献立 覚え書き

今年は次々と問題が発生する しかも防ぎようのないことばかり できる限りのことはやって 淡々と過ぎ去っていくのを凌ぐのみ お盆のメニューの覚書 暑い夏です 茹でなす ゴマみそ きゅうりもみ 生姜酢 エゴ 辛子酢味噌 お平 ユウガオ 麩 かぼちゃ こんにゃく …

越の丸なすメニュー 長男堂さん@吉祥寺

長男堂さんに納品させてもらったナスは こんな風にしていただきましたよ〜 ナスのトマト煮込み からの・・・ 豚肉とナスの洋風味噌炒め なるほど冷めても美味しそうなメニューですね トマトに味噌で洋風 ふむふむ お近くの方は 吉祥寺でも隠れ家的?な長男堂…

今年の梅雨はちゃんと雨が降るようです

昨年は販売する玉ねぎがなかったのですが、今年は大丈夫です 無肥料無農薬と無化学肥料無農薬 の2種類です 無化学肥料はケイフンと米ぬかを使用してます 小さいものがほとんどですが 丸のまま煮込んだりピクルスもおすすめです 味がなんせしっかりしてます …

梅仕事始まる

今年は昨日19日に梅の実をもぎました! 梅仕事開始 梅を選別していい実は梅干に あかんのんは梅酒にします 今年は頼まれている普通バージョン梅干の他に蜂蜜入りのオーダーもあるし そして梅酒第1弾はこちら 久米仙のクースー35度をバッカスでGET 砂糖入れた…

野菜のお届け 連休明け

豆類が入ってきました!

連休に入った 畑の観察

オレガノはもっこもこ落ちたディルが自然発芽ディルは他のハーブに比べて早いセージの蕾がつきはじめた

タケノコのオリーブオイル漬け

今年はタケノコの当たり年食べるのも周辺に配るのも限界!塩漬けとオイル漬けにして保存しますオイル漬けは茹でてハーブと漬け込むパスタやおつまみにすぐ使えるように切っておく

山の畑で作業中

明日から雨の予報の日は 農作業日和 畑打ちや草刈り 山の畑に遅めの馬鈴薯 アンデスレッドを定植 昨年ササゲを植えたエリアは無肥料無農薬耕運あり あとのエリアは鶏糞・堆肥の普通バージョン 山のスミレ 帰化植物を手で抜いて選別していると増えてきた 桑の…

マジカル ガール@京都シネマ

サブカルを取り入れるとだとカルト映画っぽくなりがちなのだが サブカル感を殺すことなくしかも奇をてらうことなく 絶妙なバランスでストーリーに生かされているのが気持ちいい カトリック的な意匠との組み合わせもエロティックで素敵 テーマも普遍的で実は…

来海沢の観音堂

30年に1回(たぶん)のご開帳ということで 西海の奥の来海澤観音堂へ お堂といっても民家のような小さな建物 もともと来海寺という真言宗の寺ということで 空海像もいる 由緒の説明書きをもらった おおもとは 観世音菩薩 勢至菩薩 馬頭観音 の3尊像があ…

ただいまのお野菜お届け 山菜だらけ

山菜が中心です ウド たらの芽 たけのこ わらび 甘草 ハーブ類は ローリエ ミント タイム ローズマリー オレガノ

ぼちぼち始動

家の前の畑はスイセンが沢山咲いて美しい 冬中トンネルしていたソラマメを春になって移植 花芽もでてきた 山の畑で2世代生き抜いた水菜 糸魚川の気候にも無農薬 無肥料にも適合性を獲得したとみた 今年はこの種を採取して蒔くことにする 越の丸ナスの育苗も…

お彼岸メニュー

せりやき(せり こんにゃく ごぼう) お平(大根 さといも ニンジン こんにゃく かまぼこ さやいんげん) 胡桃和え(キャベツ 小松菜) 酢の物(蕪 にんじん きゅうり) 栃尾豆 大根ときゅうりのマヨネーズ和え 漬物(イトウリ浅漬け 赤カブ きゅうり 白菜)…

野菜のお届け お彼岸の頃

今お届けできるお野菜です 聖護院大根 →間も無く終了です 人参 →今週中に全て掘り出しますしばらくはありますが 葉を楽しめるのは今だけです 柚子 →木に残していた完熟ゆずです果汁が楽しめます こちらも僅少 水菜 →サラダ用の水菜ですムラサキ色は熱を加え…

コンニャク作り@まめっこ

今日のまめっこはこんにゃく作り (まめっこクラブは地域の味噌作りの会) 私の知っているやり方とは全然違って 芋を茹でてミキサーにかける!! とっても大胆 6キロほどのこんにゃく芋です まず芋を2cm程度に輪切り しっかり煮ます 煮崩れることはないよ…

ビスコッティを作ります

ヒカリテラスのお菓子 今回はビスコッティー 昨年も大量に作ったので大丈夫なハズ 人参を収穫するところからはじまって おろし金でスリスリ たくさん入れちゃいます クルミやレーズン アーモンドもいれちゃって なまこ型に成型 卵も入ってないヴィーガンレシ…

金継のオリエンテーションです

お寺イベント ヒカリテラスの時間配分や確認のために 予行演習してみます 文化出版局 金継ぎ一年生 こちらをお手本にできるだけブリコラージュの精神でいきます 実際の修繕はポリパテやエポキシ系の接着剤でします エポキシ系のボンドで付けます 作業時間考…

糸魚川農産物活用研修 かんじいっぱい にでかけました

年に1回くらい 農業女子の大先輩との交流会があります 私は若手農業者らしいです 交流会・・・ 若手・・・ 変わり巻き寿司の講習! 梅の花がモチーフです こちらはわたし作 初めてにしてはなかなかのできじゃわい 先生はわたしの憧れの大先輩 能生のれいこさ…

そば粉のクッキー研究

お寺のイベント ヒカリテラスでは私の超ありあわせ 工夫しかないおやつが出ます お菓子を作るなら酒の肴が作りたい私が小学生以来のお菓子作りデビューをした昨年 お菓子愛がない故のひどい組み合わせが結構好評でした 今回はgeek編です そば粉をせっかく頂…

セーター修理してみたらできた

片付けのできないダンナは セーターを洗わずに何年も押入れに入れて 虫の餌にしています 捨ててやろうと思って取り出させたら あまりにもかわいいセーターやったので 捨てられず 星の数ほどある細かい穴を修理することにしました 大小あなが沢山あります お…

柚子のしまつ

blogアップさぼって反省 年末の大事なイベントなど 過去を振り返って 冬の間にアップしたいと思ってます すぐにできるところから更新しますします 懲りず よろしくおねがいします 12月にほとんど収穫した柚子 冷蔵庫に保管してましたが数も減ってきたし 鮮度…